紡車圭子(つむ けいこ)さん
株式会社プロアシスト
ソリューション事業本部 システム開発3部1課
2024年 介護のため正社員から契約社員に。現在は火・水・木の週3日勤務。
写真はご自宅のにゃんこ
小西麻子(こにし あさこ)
株式会社プロアシスト
ソリューション事業本部 システム開発4部1課
元ヤングケアラーで、現在はダブル(トリプル)ケアラー。
お仕事について聞かせてください
エンジニア何年目ですか?
エンジニアで、前の会社に入社してからだと34年目になるのかな?
ちょっと詳細はわからないですけど、34年目くらいです。
今のお仕事について教えてください
前職の会社に入社して、ずっとエミュレーターのファームウェア作成をさせてもらってて。前の会社が大阪を引き上げて全部東京に行くっていうから、うちの実家の事情もあったし、私まで東京行ったら帰られへんな、東京には行かれへんと思って辞めたら、ちょうどプロアシストから声がかかりました。
エミュレーターのファームウェアとは
エミュレーターファームウェアは、マイコン上のプログラムをデバッグするためのツール(エミュレーター)を制御するプログラムのこと。
マイコンは電化製品、自動車などに入っており、そういった製品の開発中に製品が正しく動作しないことが判明した場合に、原因を調査するために使用する道具がエミュレーター。
エミュレーターを制御するプログラムがファームウェア。
エミュレーターはいろいろなマイコンのプログラムをデバッグできないといけないので、エミュレーターファームウェアは新しいマイコンが出てくるたびに対応することになる。
前職から引き続き同じ仕事をしています。結局そのエミューレーターのファームウェアの仕事をずーっと飽きもせずやってるわけですわ。
今、紡車さんは介護と仕事と両立されてしますが、
すっぱり辞められる方と、ちょっと仕事を休んで、どうにか体制を整えて介護を続けていくっていう方とに分かれると思うんですね。
今の仕事の仕方を選ばれた理由はありますか?
仕事をすっぱり辞めようと思ったんだけど、お客様から発注いただいている仕事はお客様の方で全て対応すると大変なので、私がいなくなると多分困るやろうなと思いました。
若手に引き継いでもらうと、私も仕事が継続できるし、お客様もプロアシストができるところまでお付き合いできる方がお互い嬉しいんかなと思って。
私がいきなりいなくなると若手が困る。
じゃあちょっと週3ぐらいで来てフォローしようかなっていう感じで落ち着いています。
よいバランスで仕事できている感じですか?
バランス的にはね。もうちょっとお金欲しいんですけど(笑)
私が入ってる仕事は今、若手メインで動いています。余った分のお金で、私がちょっと動くみたいな感じ。
だから本当は週3も出社するとちょっとマイナスなんですよ。
クライアントワークは週3の半分ぐらいで、もう半分は社内の仕事をしています。会社としてはちょっともったいないと思うので、週2日ぐらい方がええんかなとも思うけど、 若手が大変になるんで、どうかな。
上の人からもうちょっと何かしてとか言われるかもしれないかなと思ってます。
紡車さんはお客様にも社内の若手にも信頼が厚いとお聞きしました。
そういう仕事の仕方だから、より一層際立つのかもしれませんね。
そうなんですよね。
私も歳なので、プログラムをバリバリ組みたくないし、ちょうど若手がきたので、こりゃいいわと思って。教えがいがあるし、何か技術伝承が楽しいみたい。今の仕事はあってると感じてますね。
介護って報われない部分があるじゃないですか。そういう楽しむ部分があるといいですね。
介護だけだと、それしかなくなるので嫌じゃないですか。
たまに会社に来て教えたり、喋ってたり、無駄な話をしたり。会社に来ると、それはそれで楽しい。
仕事が息抜きみたいな感じで仕事に来ることができる。
暑さ寒さは嫌いなので来たくないけど、来たら来たらで快適なので楽しいです。
家にいたらきっと「もう今日暑いから家から出んとこかー」ってなるから、それよりは無理やりにでも来なあかん状況を作ることはいいかもしれないと思っています。
刺激がなかったら、ぼけますやん。やっぱり。
やっぱね、無理にでも外に出なあかんのです。
介護について教えてください
今、介護と仕事を両立していて、大変なことはありますか?
今は大丈夫なんですよ。
契約社員になる前は5日バリバリ働いて、土曜日実家に帰って、家の世話、母の世話してってなると、土曜日が1日つぶれて、休みが1日しかないので、もうめっちゃしんどくて、もうこれは無理やわってなったんですよ。
その時が一番しんどかったね。実家が遠いから。片道3時間かかるので。
片道3時間!!それはしんどいですね。
介護自体はそんなに大変なことはないですね。介護というよりは生活支援してるだけなので、買い物に行って、あれやってこれやをやってあげて帰ってくるだけなんで、そんな大したことないんですけどもね。
交通手段がなさ過ぎて。田舎なんでバスが1日3回しか来ないから、そのバスの時間に合わせて朝早く6時半には家出ます。それが辛くて眠いです。
確かに体力的にきついですね。
若ければいいんですけど、もう若くないからね。もう無理やわってなったのが去年(2023年)の12月ぐらい。これはあかんなって。今、週3日にしてもらって、金曜日だけ実家に行ってるので、3日休みができて、だいぶ楽になりました。
私も母は入院、祖父は施設(介護老人保健施設)に入っていた時期が学生時代にあって、毎日施設と病院に通っていました。今は仕事も子育てもあるし、体力的にも無理です。
私なんて親が施設に入ったら、もうこれで毎週通わんでよくなるやんと思ってます。
今どの施設も入りにくいと聞きますよね。
そう。なかなか入れへんのですよね。
でも、田舎は割とあいてるみたい。私ももう調べてるんですけどね。
調査は必要ですよね
調査はしとかんとね。だから割と入れそうな気がするけど、今要支援なのでまだ全然入れようもないから、しばらく先やろけど色々ありそうとは思って。
本人が嫌がると入れにくいですけど、うちはもう諦めてよって言ってるんで、そこは分かってるみたいで。もう自分で歩けへんなったら入らなあかんなあって言ってくれてるから。
でもボケたら、自分の判断力なくなるからね。
要支援とは
「要支援」とは要介護認定、要支援認定で判定される介護の必要性の程度(介護度)の一つ。
介護度は要支援1~2、要介護1~5に区分される。要支援1が最も介護度が低く、要介護5が最も高い。
「要支援状態」は介護保険法第7条2項で下記の通り定義されている
身体上若しくは精神上の障害があるために入浴、排せつ、食事等の日常生活における基本的な動作の全部若しくは一部について厚生労働省令で定める期間にわたり継続して常時介護を要する状態の軽減若しくは悪化の防止に特に資する支援を要すると見込まれ、又は身体上若しくは精神上の障害があるために厚生労働省令で定める期間にわたり継続して日常生活を営むのに支障があると見込まれる状態であって、支援の必要の程度に応じて厚生労働省令で定める区分のいずれかに該当するものをいう。
今、週3日で働かれていて、助かってることはありますか?
さらに休みが増えて、体が休めるようになったのは大助かりです。
火曜・水曜・木曜と3日会社来て、金曜日1日実家に帰って、土曜・日曜・月曜と3日休むので、平日余分に月曜日が休みになっています。
なかなか今まで休めなかったから、みんな働いてるなと思いながら色んなとこふらふら周れるようになったのはすごく嬉しいです。
家が会社から近いので、このビルを見て、みんな働いてるのかなーと思いながら、中島公園をうろついてみたり。
なるほど、いいですね。
年をとって、介護もあったりすると、追い詰められていく感じがするじゃないですか。
そういったところで、気分転換になっていいですね。
だからちょっと自分の時間はもらえると嬉しい。
一人なんで自分の時間もあるんですけど、それでもね、仕事と介護だけだと、何か楽しくないですよね。
自分もいつ死ぬか分からないんで、ちょっと楽しんどかなあかんなって思います。
日本人は健康寿命が短いじゃないですか。長生きしてるけど、実は健康的に動けるの短かったりするので、早め好きなことできるようにした方がいいですね。
今後、介護と仕事を両立する方へメッセージをいただけますか